インド旅行専門店・アショカツアーズ

Category
歌って踊らないインド映画「めぐり逢わせのお弁当」

歌って踊らないインド映画「めぐり逢わせのお弁当」

ボリウッド映画(ハリウッドではないですよ)は最近日本でも周知されてきましたが、知る人ぞ知るインドは年間1000本以上の映画が作成される映画大国です! ただインド映画というと〝歌って踊る〟イメージが強いと思いますが、最近は繊細な人間模様を描いた映画も増えてきております。 近年では「きっと、うまくいく」 という映画が日本で...
歴史よりも古く、伝統よりも古く、伝説よりも古い。インドの聖地ベナレス

歴史よりも古く、伝統よりも古く、伝説よりも古い。インドの聖地ベナレス

一説には「歴史よりも古く、伝統よりも古く、伝説よりも古い。そしてそれら全てが一緒になり2倍古いように見える。」と、いわれるバラナシ(ベナレス、ワラーナシ)。 ここは、ヒンズー教徒にとっての聖なる河ガンガに沿うように位置し、インド国内外から多くの巡礼者が集まるヒンズー教聖地であるほか、郊外にはお釈迦様が初めて説法をしたサ...
2016年世界遺産に登録!インド・チャンディガールのル・コルビュジエ建築作品『キャピタル・コンプレックス』

2016年世界遺産に登録!インド・チャンディガールのル・コルビュジエ建築作品『キャピタル・コンプレックス』

先月、近代建築の巨匠ル・コルビュジエが設計した「国立西洋美術館(東京都)」が、世界遺産に登録されましたが、 あわせて、インド北部の町チャンディガールのキャピタル・コンプレックスも、世界遺産に登録されることになりました!! チャンディガールはコルビュジエが都市計画を唯一実現させた街で、以前に何度も推薦されながらも見送られ...
美しすぎるインドの階段井戸 アーバーネリーのチャンドバオリ

美しすぎるインドの階段井戸 アーバーネリーのチャンドバオリ

今日はあまり知られていないインド旅行の〝穴場〟についてご紹介させて頂きます。 ここは、ジャイプールから車で約1.5時間の小さなアーバーネリー村にある、月(チャンド)の井戸(バオリ)と名づけられた、 長方形の構造で深さは約30m、13層の規則正しい幾何学的なデザインの9世紀頃につくられたといわれる階段井戸です。 かつては...
女子ウケ抜群!自然派コスメHimalaya(ヒマラヤ)のリップバーム

インド女子旅必見!ローカルコスメなど1000円以下限定♪インドのかわいいお土産

皆様インドのお土産と言えば何を思い浮かべますか? 紅茶?スパイス?カレー? 実はインドはプチプライスで可愛いお土産が多いんです! 今回はスタッフオススメ1000円以下のお土産5選をご紹介したいと思います。 (1)女子ウケ抜群!自然派コスメHimalaya(ヒマラヤ)のリップバーム 1つ30ルピー(約60円)程とお安く、...
インドに新幹線が駆け抜ける日

インドに新幹線が駆け抜ける日

時が経つのは早いもので、2015年も残すところあと僅かになりました。 みなさん今年はどんな1年でしたか? 2015年最後の旅専fb投稿は、明るいニュースで締めくくりたいと思います。 先日日本とインドを結ぶ嬉しいニュースが流れて来ました。 それは・・・ 「インド(ムンバイ~アーメダバード間を結ぶ)高速鉄道建設に日本の新幹...
インドの雨

インドの雨

この6月よりインドは雨期に入ります。 雨はモンスーンという湿った風(季節風)によって運ばれて来ますが、インドの景気はこのモンスーンによって少なからず影響を受けると言われています。 それは、国民の約70%が農業に携わっている農業大国インドですので、今の時期に雨が少ないと、これからの農作物が育たず、野菜などの値段も高騰。イ...
インドに春の足音がやってくる

インドに春の足音がやってくる

寒い日が続きますが、インドにはそろそろ春の足音が・・・。 インドで最もエキサイティングするお祭り。 それは・・・毎年2~3月の満月の日に行われるホーリーです! 日本の冬のように寒いインド北部の人たちにとっては特に、この“春の到来”を祝うお祭りは『待ち遠しくてたまらない』お祭りなのです! インドのお正月(11月)「ディワ...
母なるガンガ

母なるガンガ

聖山カイラスから流れ落ちる水の圧力で地上が壊れないように、ヒンドゥーの神シバの髪をつたって天界から地上へと降下した水がガンガ(=ガンジス河)の源だと信じられています。 日の出とともにガンガの河畔で体を洗い、身を清め、神への祈りをささげる人々。 はたまた、女性達のサリーを洗う、洗濯屋さん。 輪廻転生からの解脱を願い、灰に...
インドでチャイ・ブレイク

インドでチャイ・ブレイク

そろそろ15時のおかしタイム!甘いものと一緒に紅茶を飲まれる方もいらっしゃいますでしょうか?。 紅茶と聞くと英国のイメージが強いかと多いかと思いますが、実はわたしたち日本人にも好まれているダージリンティーとは、インドの避暑地ダージリンで生産されている紅茶です。 ダージリンで生産される茶葉は世界最高と称される優雅な香りと...
srinagar2

独特の文化と豊かな自然の避暑地、スリナガール

今回はインドへ視察に行っているスタッフから届いた写真の場所をご紹介させていただきます。 この写真は、スリナガールという町の風景を撮ったもので、古くからインドの避暑地といわれている町です。 この町の穏やかな湖に浮かぶのは、カシミール様式の彫刻がほどこされたハウスボート(宿泊ホテル)や、シカラ(水上タクシー)。 シカラでは...
india_ashoka

インドの床屋事情

外に居て気持ちがいい季節になってきましたね。 インドはこれから徐々に暑くなって来ますが、そんなインドでの外で行っている商いについてご紹介したいと思います。 日本では考え難いですが、インドではよく屋外に椅子と鏡を置いただけの床屋さんがあります。 このような場所に通うのは男性ばかりですが、公然の面々で散髪や髭そり…と、みん...
ビンディ

インド女子必須アイテム “ビンディ”

インドの女性たちは、金属や刺繍物など装飾品で着飾ることが大好きです。 それが結婚式など大切な行事になればなるほど、たくさんのブレスレットやアンクレット、ネックレスなどでキラキラに着飾ります。 われら日本人も勝負時には他国に負けないぐらいのおしゃれをするかと思いますが、インドではそれ以外にもすこし独特なおしゃれをします。...
蝋燭が灯る幻想的なヒンドゥー寺院『カマキヤ寺院』

蝋燭が灯る幻想的なヒンドゥー寺院『カマキヤ寺院』

インド北東部への表玄関アッサム州のグワハティにある、ニーラーチャルの丘(青い丘)には隠れた名刹カマキヤ寺院があります。 この地は、ヒンドゥー教で最も人気があるシバ神の最初の妻サティの体の一部(女性器の一部)が落ちた場所と信じられており、ヒンドゥー教タントラ派のとても重要な聖地ともなっている場所です。 このお寺の最も聖な...
ashoka_tours

インド全土でキャンドルナイト!?新年を祝う祭り『ディワリ』

インドには年間を通じて、たくさんのお祭りがあります。インド全土で祝うお祭りだけでなく、ヒンドゥ、イスラム、シーク、仏教… 町や村のお祭りは数えきればきりがありません。秋にインドの田舎に足をのばすと、毎日のようにどこかでお祭りがあり、小学校でさえも「開店休業」のような状況になります。 インドのお祭りの特色のひとつが、月暦...