JAPAN

Category
観光庁HP

宿泊業を核とした旅行サービスの提供促進に向けた実証調査における参考事例として、旅専3社の事例が紹介

観光庁の新たなビジネス手法の導入による宿泊業を核とした旅行サービスの提供促進に向けた実証調査における参考事例として、旅専3社の事例が紹介されました。 株式会社フィンコーポレーション(PDF P71-72) 海外旅行ができない中、北欧旅行を専門にした旅行会社の知見を活かした北欧カルチャーを発信する多目的スペースを運営。旅...
旅専(たびせん)の取り組みについて、観光産業ニュースNo.1の『トラベルボイス』と、トラベルジャーナルオンラインにご紹介いただきました。

旅専(たびせん)の取り組みについて、観光産業ニュースNo.1の『トラベルボイス』と、トラベルジャーナルオンラインにご紹介いただきました。

旅専(たびせん)のさまざまな取り組みの一つとして、毎年『旅行業界向けセミナー』を旅行業界の皆さま向けに、タイムリーな情報発信の場として開催しております。 今回は新型コロナウイルスが落ち着いていた12/10(金)に、政府の『事業再構築補助金』に申請して補助金を得ることのできた旅専(たびせん)加盟の3社、クルーズのゆたか倶...
クルーズで巡る日本の祭り

クルーズで巡る日本の祭り

今年の夏はお祭りに何回行かれましたか? 近年、外国船ダイヤモンド・プリンセスを利用して日本を代表する4つの祭りを巡るクルーズが人気です。来年2020年実施分もすでに募集を開始し、販売も好調です。 写真のねぶた祭は、ねぶた祭の最終日に船が青森港に寄港します。最終日は、日中にねぶたを楽しんだいただいたのち、夜に青森花火大会...
太平洋にそびえ立つ「孀婦岩(そうふいわ)」

太平洋にそびえ立つ「孀婦岩(そうふいわ)」

伊豆諸島最南端の岩で、標高は99mになります。 小笠原諸島は父島へ向かう定期船「おがさわら丸」の航海で目にすることはできませんが、航海日が設けられている客船ですと、孀婦岩を目にすることができる航路を進むことが多いです。 孀婦岩へと近づく船内ではキャプテンによるアナウンスを合図に、多くの方がデッキに出て思いおもいのポーズ...
小笠原諸島のパッションフルーツ収穫方法

小笠原諸島のパッションフルーツ収穫方法

今回は小笠原諸島で今の時期に多く収穫されるパッションフルーツの収穫方法をご案内します!サクランボ狩りや梨狩りなど体験された方は多いと思いますが、パッションフルーツの狩り方は聞いた事は耳にした事は少ないと思います。 パッションフルーツは完熟すると自然落果するので、収穫時期に近付いたパッションフルーツをビニールで包みます。...
ははじま丸ドック見学ツアー

ははじま丸ドック見学ツアー

父島と母島を結ぶ島民の重要な足、定期船「ははじま丸」の年1回のドック(船の車検)。毎年恒例の「ははじま丸ドック見学ツアー」が今年も開催されます。 船が陸に上がるのは、進水式とドックの時だけ。「ははじま丸」にお世話になった方もそうでない方も船の海面下部分を間近で見ることができますよ! 大変貴重な光景なので、ご興味ある方は...
小笠原海運50周年

小笠原海運50周年

2019年はおがさわら丸を運航している会社「小笠原海運」が50周年ということで、例年よりも2か月も早く来年度の運航スケジュールが発表されております。しかも年末までですよ!そして有難いことにもうGWのご予約埋り始めております。 さて、そんな小笠原へはどうやって行くかというと「船のみ」なんです。しかも片道24時間、長いと思...
ダイヤモンドのように輝く、小笠原の星空

ダイヤモンドのように輝く、小笠原の星空

みなさん、小笠原って言ったら何を思い浮かべますか? やっぱりクジラですか?ですよね、クジラなんですよね、世論は。 しかーし、小笠原専門だからこそ、もっと違うことをお伝えしたい! そう、今回おすすめするのは「星空」です。 島の人もダイヤモンドのように輝く夜空があんまりにも当たり前だからか、 小笠原の星空を全面に押し出すこ...
巨大なサメやエイが見られる、小笠原の「とびうお桟橋」

巨大なサメやエイが見られる、小笠原の「とびうお桟橋」

小笠原諸島と言えば皆さん何を思い浮かべますか? クジラですか?そうですね、クジラもいいですよね~、、 でも、専門旅行会社としてはクジラ以外の面白みも伝えたいんです! そこで、こんな強面なサメなんてどうですか? しかもですね、こーんなに近くを優雅に泳いでいく姿も見ることができます。 でもでも、そんなのノンダイバーには無理...
進化を続けるバードウォッチングツアー

進化を続けるバードウォッチングツアー

バードウォッチングと言えば林の中をひたすら歩き、鳥を求めてさまようイメージがありますが、私たちのツアーは日々進化しており、カメラマンの方が増えた今、鳥を観察して頂くだけではなく、確実に良い条件で撮影出来るよう努力しています。 例えば観察場所は出来るだけ視界が広く開けた場所を選び、それが叶わない場合はこちらで椅子を用意し...
父島の小笠原海洋センターで子ガメの甲羅磨き&放流体験

父島の小笠原海洋センターで子ガメの甲羅磨き&放流体験

皆さん、カメはお好きですか?私は特に好きではないです。(なかったです。) でも、父島にある「小笠原海洋センター」に行って大好きになりました! ここでは、子ガメの甲羅磨き体験や放流体験ができちゃうんです。 どうです?可愛くないですか?愛らしくないですか?もう食べ・・・。 放流するカメには個体識別の標識がつけられていて、昨...
第2回旅専・フットサルイベント!開催いたしました!

第2回旅専・フットサルイベント!開催いたしました!

【第2回旅専・フットサルイベント!開催いたしました!】 おかげさまで旅専PRESENTS 第2回大会 旅行業界フットサルフェスタが、10月22日(日)レストフットサルシティー戸田にて無事に開催されました! 超大型台風が接近し、翌日には関東上陸という状況でしたが、台風の動きを見つつ、天候次第では中断・中止という条件で催行...
移動時にも保管時にも使える、スノボケースの選び方

移動時にも保管時にも使える、スノボケースの選び方

徐々に肌寒くなってきましたね。日本各地のスキー場も山頂部が白くなり始めています。そこで、本日は今シーズンのスノボlifeに備えて、移動時にも保管時にも使える。スノボケースの選び方をご紹介します。 スノーボードをそのまま持ち歩いていると、ほかのプレーヤーにぶつかって怪我をさせたりスノーボードを破損させたりする恐れがあり危...
渡り途中のハチクマ観察スポット、長崎県福江島

渡り途中のハチクマ観察スポット、長崎県福江島

秋は鳥たちの壮大な渡りのシーズン。今年も日本各地のさまざまな渡り観察ポイントにツアーを行ないました。 その中でも特にお勧めなのが長崎県の福江島。ここは日本で繁殖したハチクマ(タカの一種)が、中国に渡る途中に立ち寄る最後の島。彼らにとってここから先の3日間は海上を不眠不休の壮烈な旅となるのです。そのため島で十分に栄養を補...
第2回・旅行業界フットサルフェスタ開催のお知らせ

第2回・旅行業界フットサルフェスタ開催のお知らせ

【第2回・旅行業界フットサルフェスタ開催のお知らせ】 昨年ご好評いただきました旅行業界フットサルフェスタを今年も開催いたします。 只今、参加チーム大募集中!旅行業界関係者のみなさま、奮ってご応募ください! *旅行業界関係者向けのイベントとなります。 開催日:2017年10月22日(日) 会場:レストフットサルシティ戸田...