自然 ( 4 )

Tagged
オーロラ

フィンランド・レヴィのオーロラ観測

皆さまこんにちは。北欧旅行フィンツアーの三輪です。私は今フィンランドのレヴィという場所に来ています。弊社では冬の時期、フィンランドのロヴァニエミ、サーリセルカ、レヴィと、スウェーデンのキールナに駐在スタッフを派遣し、オーロラ観測にいらっしゃるお客様の滞在サポートを行っています。 レヴィはラッピ県(一般的にはラップランド...
ヒマラヤを越えて渡るツル

ヒマラヤを越えて渡るツル

先月初旬、ツアー下見の為に中国四川省のチベット自治区を車で走っていると、標高3,500mを越えた草原の中で佇むオグロヅルの親子を見つけました。オグロヅルは英名では「Black Necked Crane(首の黒いツル)」、北海道に生息するタンチョウヅルよりやや小柄な種です。 彼らはインドのジャンムー・カシミール州東部や、...
マダガスカルのワオキツネザル

マダガスカルのワオキツネザル

バードウォッチングツアーのワイバードです。今日は鳥ではなく可愛いキツネザルのお話です。 マダガスカルの首都アンタナナリボから国内線で約1時間、最南端の街、フォード・ドーファンへ。その小さな空港から未舗装道路を2時間揺られたところに位置するベレンティ自然保護区。フランス人の農園主が個人で管理する壮大な土地です。 ここには...
冬に咲くヒマラヤ・ザクラのお話 from NEPAL

冬に咲くヒマラヤ・ザクラのお話 from NEPAL

ネパールは山国です。海抜60mから世界一高いエベレスト(8,848m)の範囲に位置しています。標高差が多いから、それによって植物も色々です。今まで6,500種類以上の花が咲く植物が記録されています。 その中で、ヒマラヤザクラ Himalayan Cherry / Prunus cerasoides は山の方で冬に咲く特...
イグアスの滝の楽しみ方

イグアスの滝の楽しみ方

みなさん、世界3大瀑布といえば、どの滝のことだかわかりますか? 正解は、ナイアガラの滝、ヴィクトリアの滝、そして、ブラジルとアルゼンチンの国境に位置するイグアスの滝です。 イグアスの滝は南米を代表する観光地の一つですが滝をさまざまな角度から眺めることが出来るのも魅力の一つです。 スタンダードの観光は遊歩道を散策しながら...
ネパール復興支援登山隊&トレッキングツアー

ネパール復興支援登山隊&トレッキングツアー

今回は、今年の4月、大地震に見舞われたネパールに関してお伝えします。 4月の大地震は、テレビのニュース、新聞などでも大きく報道され、レンガ積みの建物が大きく崩壊している映像が流れました。また、雪崩で大きな被害があったエベレストベースキャンプに弊社の登山隊が滞在しており、参加していたタレントのなすびさんが写したものをはじ...
460種類以上の動物や鳥が生息しているパラグアイ バラカイユ・ロッジ

460種類以上の動物や鳥が生息しているパラグアイ バラカイユ・ロッジ

南米の内陸国・パラグアイというとまだまだ地味なイメージがありますが、私の最近のおすすめ観光地は自然を満喫できるバラカイユ・ロッジ(MBARACAYU LODGE)です。 首都のパラグアイから約250kmほど離れた山奥にあり、ロッジに行くまでの道のりも決して平坦ではありません。赤色の土に覆われたのどかな道を車でひたすら走...
小笠原の昆虫を守れ!アノールホイホイ

小笠原の昆虫を守れ!アノールホイホイ

小笠原には多くの小笠原固有の動植物がいますが、外来種と呼ばれる動植物も多くあります。その中でも外来種の代表例として有名なグリーンアノールというトカゲがたくさんいます。 グリーンアノールは繁殖能力が強く、特定外来種にも指定され飼育や移動なども禁止されています。また食欲も旺盛で、あらゆる昆虫を食べてしまいます。その影響で、...
意外に秋のオーロラもおすすめ!「逆さオーロラ」

意外に秋のオーロラもおすすめ!「逆さオーロラ」

日本では春爛漫の気持ちの良い季節ですが、今回は【秋のオーロラ】についてご案内いたします。オーロラというと雪景色の中をイメージされる方が多いと思いますが、雪のない秋の季節のオーロラも実は非常にオススメです! 北欧の主要なオーロラ観測地は北緯66度33分以北の「北極圏」。冬には24時間太陽の登らない「極夜」が、夏には24時...
圏外旅行

圏外旅行

東京と小笠原・父島を結ぶ定期船「おがさわら丸」は、25時間30分の長い船旅になります。 その間、一部地域を除き携帯の電波も通じず、テレビも受信されません。まさに「圏外旅行」という言葉がピッタリです。 そして船旅の醍醐味といえば360度水平線の景色!その中でも朝焼けや夕焼けは格別です。 太陽が沈む頃になり、太陽の下に厚い...
ケニアの初日の出

アフリカでキャンプ『マサイ・マラ』

皆様はどんな年末年始を過ごしましたか? 私は年末年始、ケニアのキャンプツアーに同行させて頂きました。 動物の宝庫「マサイ・マラ」でキャンプをしながらサファリ!! なんといっても、動物との出会いに感動! どこまでも広がるサバンナには、様々な動物たちが生息しています。 こちらを見ては走り出す、イボイノシシの親子たち。サファ...
南アフリカ ハマナスで鯨に会いました!

南アフリカ ハマナスで鯨に会いました!

先日、南アフリカのハマナスを訪問しました。 そこでは何が楽しめるのか…皆さんご存知ですか? 答えは鯨ウォッチングです! 朝9時過ぎに船に乗り込み、潮風を感じながらスポットまで。 生まれて初めて見た鯨は、とても優雅で、穏やかな気持ちにしてくれました。 水しぶきが大きく見えますが、想像していたよりも静かなジャンプ。 家族で...
初めての海外登山 東南アジア最高峰のキナバル山

初めての海外登山 東南アジア最高峰のキナバル山

今回は初めての海外登山にお勧め、マレーシアのキナバル山をご紹介します。 マレーシア・ボルネオ島のジャングルの中、忽然と標高4095mのキナバル山が聳え立ちます。 この山は、登山ルートがしっかりと整備されていて、ハイキングの経験だけでもチャレンジが可能です。 世界の数ある4000m峰の中でも、最も登りやすい山のひとつとし...
小笠原の豊かな自然を守ろう!

小笠原の豊かな自然を守ろう!

世界自然遺産の小笠原諸島には、多くの固有種が生息しています。 その反面、多くの絶滅危惧種もいます。 希少動植物の保全に関心を持ってもらえるよう、東京都環境局では、小笠原諸島の628種を含む計1244種を収録した「レッドデータブック」を作成しました! 小笠原の豊かな自然は、危機との紙一重と認識して、小笠原への旅行を楽しみ...
赤道直下の高原の国 ウガンダ

赤道直下の高原の国 ウガンダ

赤道直下の高原国、ウガンダへ添乗に行ってきました。 ウガンダを流れる川は全て世界最長のナイル川の源流となりますが、19世紀の時代にはまだ良く分かっていませんでした。遥か2世紀の時代にプトレマイオスが「月の山」と記したこのナイルの源流、ルウェンゾリ山(5,109m)に憧れる旅行者(登山者)も結構いらっしゃいます。 ルウェ...